こんにちは。朔太朗です。 今週末はずっと断捨離をしていました。というのも、来年に引越しをする予定があるので、なるべく物を減らしていきたいんですよね。今までも、物は多い方ではなかったのですが、身の回りのものを改めて見直す事で、だいぶスッキリし…
こんにちは。朔太朗です。 今回はシンプルライフについての話をしていきたいと思います。 ミニマリストとは 最近は「ミニマリスト」という言葉が浸透してきていますよね。知らない方のために説明していくとミニマリストとは、「最小限の」という意味のミニマ…
こんばんは。朔太朗です。 基本的に毎日ニュースは欠かさず見ているようにしていますが、最近は痛ましいニュースが多いですね。時事的な話題に触れることはあまりなかったのですが、保育士としてこういった話題にはスルーすることは出来ないなと思いました。…
こんばんは。朔太朗です。 世はまさにSNS時代ということで、この度Twitterを開設しました。 現代社会である程度渡っていくには、避けては通れない道ですね。全くやったことがないわけではないので、ある程度発信するツールとして生かしていけるのではと前向…
こんばんは、シンプリストのサクです。 「描かないマンガ家」という漫画をご存知でしょうか。 漫画家を目指しながらも、クラスメイト相手に漫画論をひたすらに語って、全く漫画を描かない主人公が、如何にして漫画家として成功していくかを描いている漫画で…
こんばんは。朔太朗です。 ここまで全く言及してこなかったのですが、このブログのタイトルの通り、僕は現在保育士として働いています。保育士という仕事の中で、一般的な会社員と違うところは多々あると思いますが、その中の一つが「シフト制である」という…
こんばんは。シンプリストのサクです。 皆さんの経験の中で「頑張って続けてきた」と自負できることはなんでしょうか。 勉強だったり、部活だったり、今の仕事だったり、大好きな趣味だったりいろいろあると思いますが、その「継続」をしていくために大切な…